スマートフォン専用ページを表示
メニュー
記事
全般
企画
計画
仕様
設計
製造
品質
人
事例
×
ブログ
はじめに
本ブログについて
配信先
連絡先
プロフィール
×
移動
HOME
頁先頭
頁最終
本文
コメント
検索
ツイッター
ブログランキング
×
ソフトウェア開発の道標
どうすれば計画通りに進められるのか?
なぜ進捗会議も無いのに年単位の計画が一日も遅れないのか?
HOME
/ 企画
2020年04月27日
企画は60点がベスト
初めての方はこちらを「
はじめに
」
全ての記事は「
メニュー
」にまとまっています
タイトルに企画とありますが、仕様の事だと捉えてもらって問題ないと思います。
それと60点というのは合格ラインを象徴的に表したものです。
続きを読む
posted by 善 at 17:58 |
Comment(0)
|
企画
|
|
2017年02月03日
要件は誰が固めるべきなのか
初めての方はこちらを「
はじめに
」
全ての記事は「
メニュー
」にまとまっています
今回は開発のインプットに関して誰がどの部分の主体となるべきかの話です。一般的に言えば企画に関する部分なので開発者としてはあまり関心を持っていない人もいるかもしれません。
要件とは
まずここで述べている要件について定義しておきます。
ここでは仕様に至る流れとして以下の様に上流から「要求」「要件」という二つの要素を定義して考えていきます。
続きを読む
posted by 善 at 18:49 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
企画
|
|
検索
ツイッター
@softkaihatsuさんのツイート
ブログランキング
プロフィール
名前
:善
性別
:男
住所
:東京
Mail
:
soft.kaihatsu.1.0@gmail.com
Twitter
:
@softkaihatsu
ソフトウェア開発に二十年以上取り組んだ軌跡を基に「どうしたら計画通りに行くのか」を中心に書き綴っています。
詳細はこちらをどうぞ「
はじめに
」「
ブログについて
」
RSS
RSS 1.0(RDF Site Summary)
RSS 2.0
QRコード